INFO 🍬HAPPY!LUCKY!キャンディ!🍬
秋日子の秘密基地から
不動産投資家の秘密基地へようこそ

執着を捨てる事が一番難しい!

執着を捨てる事が一番難しい!

諸行無常の響きあり 苦しまない為には!

祇園精舎の鐘の音は、「諸行無常」、つまりこの世のすべては絶えず変化していくものだという響きが含まれている。 沙羅双樹の花の色は、どんなに勢い盛んな者も必ず衰えるという道理を示している。 世に栄えて得意になっている者がいても、その栄華は長く続くものではなく、まるで覚めやすい春の夜の夢のようだ。

あやがって生きる事はカッコいい反面、何処か痛いのである。でもどんなに他人から見っともないと思われても、継続は力なり!しかしながら、間違った努力は、他人に迷惑をかける。

私がどうにか生きて来られたのはありのままで良いと父に言われた言葉である。それから、人を大切にしようと世間の評価を気にしなくなった。目標があれば人の事を気にしている暇は無いのである。

私が20年間ネットで秋日子の名前を変えていないのは、ネットもまた遊びとしてやっていないからである。遊びだと言っている人も、多分真剣に人と交流していると思う。

表面的な言葉を私は信用していない。表現の仕方を間違えると人に足元を掬われる!お互い足の引っ張りあいをしたり、裏切った裏切らないは二の次である。

最終的に全ての人が良い部分を認めて共存共栄出来れば幸せになる。ただ、それは理想論である。私は人を好きという感情を持たない。でも、関わった人と理解出来ない事が無性に寂しい。それは単に執着なのかも知れないが?

人に期待してしまう!そこを利用されているのもわかっている。ただ、利用される事もその人の価値である。でも、私はそこまで天使では無い。私の悪魔の部分を閉じ込めないと行けない。

私の崇拝している歓喜天はシヴァ神である。破壊と創造の神様である。人生を終えるまでに少しでも成長しないといけない。多くの人の意見に耳を傾ける努力はする。

youtu.be/4Oc0tBsc91s?si=SLjPhoggraYSMKB0

コメント